|
||||
ツイート |
![]() |
|
当社所属の奈良くるみ選手の2017 WTA鄭州のツアーレポートをお届けいたします。
グレード:WTAチャレンジャー
開催地:中国 鄭州
コート:ハードコート
日程:2017年4月17日~
ラウンド | 対戦相手 | 国籍 | スコア |
---|---|---|---|
本戦1R | Lin Zhu | 中国 | 6-4/7-5 |
本戦2R | Su Jeong JANG | 韓国 | 5-7/0-4(RET) |
初戦では前回負けた相手に勝つことができて自信になりました。相手の強打に引かずにはね返せた事が良かったです。
2回戦で腰を痛めてしまいました。怪我をしない身体を作っていきたいです。
マイアミが終わってから3週間のトレーニング期間をつくり身体のベースアップとスイングスピードの強化を課題として取り組んできました。課題の改善も見られ良い状態で大会に入ることができ、1回戦は2月の台湾で負けた相手との対戦でした。
前回は相手のハードヒットに対して受け身になりスイングスピードが落ちて自分の精度が落ちたことと完璧にディフェンシブになったことで逆転負けをしました。
今回は同じ展開で相手は攻撃してきましたが、しっかりと跳ね返し自分の精度が落ちることなくプレーしたことで相手の焦りとミスをうまく引き出すことができました。
2回戦は全く逆のタイプのプレーヤーで粘りつよくコート後方でプレーしてくるタイプでした。奈良はスイングスピードを上げてボールのスピードを出すことばかりに気をとられ、本来の自分の持ち味であるフォアーからの軌道と回転量のバランスの良いボールを打って組み立てていくことを忘れてしまっていました。
相手によってや試合の状況によって戦術を考えることが久しぶりに試合ということで意識が薄れていました。結果はファーストの途中で軽いぎっくり腰をおこしてしまい大事をとってリタイアしました。
幸い軽い症状ということで本人は試合をしたいということで来週にトライします。試合まで良い準備をして言い訳なしで臨ませたいと思います。
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.