|
||||
ツイート |
![]() |
|
当社所属の奈良くるみ選手の2016 マイアミ・オープンのツアーレポートをお届けいたします。
グレード:プレミア
開催地:アメリカ キー・ビスケイン
コート:ハードコート
日程:2016年3月22日~(奈良選手は予選からの出場です)
エントリー時の奈良選手のWTAシングルスランキング:78位
女子シングルス
ラウンド | 対戦相手 | 国籍 | ランキング | スコア |
---|---|---|---|---|
予選1R | ソラナ・シルステア | ルーマニア | 147 | 5-7/5-7 |
予選1回戦で敗退してしまいました。相手の強打を跳ね返すショットのバリエーションが少なかったと思います。
相手に気持ち良く打ち込まれてしまいました。ボールのスピード、軌道をもっと変化させていきたいです。
しかし、全体的にはテニスの調子は悪くなかったのでここで気を落とさずに前向きにやっていきたいです。
相手は元トップ20の選手でした。敗因はゲームの流れをつかめなかったにつきます。スタートから相手のプレーが良い中でも奈良は我慢してゲームを離されないようにしっかりついていき54で初めてリードを奪いました。この時点で相手は自分が良いプレーをしているにも関わらずリードされたことによりプレーもメンタルも少し落ちてきましたが今日の奈良はここの場面で慎重になりすぎたことにより1回のチャンスを取りきることができませんでした。
セカンドセット序盤でも20からリードを広げることに失敗して相手を勢いづかせてしまいました。特に今日はサービスゲームでも得意のリターンゲームでもリードした場面から単調なプレーを続けてしまいイーブンのポイントからは相手にパターンを読まれて先に展開されてしまう状況でした。
リードしている場面でもっと攻撃のバリエーションを相手にみせることで戦術の幅を広げ相手にプレッシャーをかけていくことが今後の課題です。負けたことは残念ですが内容は悲観するものではなく今後にむけて課題も明確になっているのでしっかり突き詰めていきます。来週はクレーコートでのチャレンジャーに出場して再来週のチャールストンが最後の大会となります。
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.