ツイート | ![]() |
当社所属の奈良くるみ選手の2021 FLORENCE,SCのツアーレポートをお届けいたします。
開催地:アメリカ
日程:【予選】2021/10/11【本戦】10/12~10/17
奈良選手のWTAシングルスランキング:170位
シングルス
ラウンド | 対戦相手(ランキング) | 国籍 | スコア |
---|---|---|---|
本戦1R | Nadja Meier(-) | ドイツ | 6-2/6-0 |
本戦2R | Emiliana Arango(304) | クロアチア | 2-6/3-6 |
ダブルス
パートナー:内島萌夏選手(日本)
ラウンド | 対戦相手(国籍) | スコア |
---|---|---|
本戦1R | Yuriko Lily Miyazaki(日本) Emily Appleton(イギリス) |
4-6/6-4/6-10 |
足の治療の為あまり練習せず大会にのぞみましたが、先週までの良い感覚は残っていたので違和感なく試合できました。
しかし、2回戦ではしぶとくプレーしてくる相手に対してもっと自分も良いショットを打たなければと思ってしまい、結果オーバーペースでミスが増えてしまいました。
自分の強みはミス少なく早く展開する力。
もう一度これを頭にいれていきます。
インディアンウェルズに残り1週間テニスを休んでケガの治療をしていました。
完治まではいきませんが、テニスの感覚も良くなっていたところなので試合を重ねることで自信を深めたいと思い出場しました。
2回戦ではショットの感覚が良くなってきたばかりにショット力と展開の早さを求めすぎてしまい、ミスと
隣り合わせとなってしまいました。相手もディフェンス力もあることからもっと攻撃するボールの見極めが必要でした。
ショット力が上がってきた時に良くある負けパターンです。自分の武器がショット力ではなく、ミス少なく展開していくことだと改めて気づかされた試合でした。
今日の反省点を忘れずに次の大会に向かいます。ケガが悪くなっていないことも前向きです。
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.