ツイート | ![]() |
当社所属の奈良くるみ選手の2018 ASBクラシック(WTAオークランド)のツアーレポートをお届けいたします。
グレード:インターナショナル
開催地:ニュージーランド オークランド
コート:ハードコート
日程:2018年1月1日~
エントリー時の奈良選手のWTAシングルスランキング:101位
ラウンド | 対戦相手 | 国籍 | ランキング | スコア |
---|---|---|---|---|
本戦1R | ヨハンナ・ラーション | スウェーデン | 82 | 6-7(5)/3-6 |
シーズンオフにしっかりトレーニングと練習を行えたので自信を持ってコートに入れました。体の動きも良かったです。
オフシーズンで練習してきたサービスと強いボールに対して自分も力強く打つ事は試合の中でも以前より向上したと感じれました。
結果は初戦敗退でしたが、悪い内容ではないので来週頑張りたいです。
オフシーズンはバンコクで10日間の質の高いキャンプを過ごしました。
トレーナーとオンコートでフットワークの改善を行い、男子選手を相手に新たなポイントパターンの反復練習、マッチ練習をしっかりとやりこんできました。新たな自分のゲームプランにも自信が見えてきて実りあるキャンプでした。
そして開幕戦を迎えましたが、試合を通じて課題と取り組みながら内容のあるゲームをすることができて、プレーに自信を持てる部分が多く見られました。
相手も奈良のプレーを研究して良いプレーをしてきました。勝敗の差としては、相手の好きなスローペースに付き合い過ぎていた時間が大事なゲームと重なってしまいました。
もっと自分のスピードを活かし、相手についてこさせない強さが必要です。それだけのプレーをできるだけに温存しているようにこちらから見えます。ギアをあげるタイミングを今日は見えていませんでした。
これはゲーム感という部分もあるので試合をこなしていくことで養っていくしかありません。次の大会では勝負のタイミングも意識させながらプレーさせたいと思います。
明日今日の反省を踏まえて練習し、明後日移動します。来週はオーストラリアンオープンの前哨戦です。結果だけに捉われずに、1年間向上心を持ち続けて取り組む1年にしたいと思います。
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.