ツイート |
![]() |
|
|
当社所属の奈良くるみ選手の2014イスタンブールカップのツアーレポートをお届けいたします。
グレード:インターナショナル
開催地:トルコ イスタンブール
コート:ハードコート
日程:2014年7月14日~
エントリー時の奈良選手のWTAシングルスランキング:38位
女子シングルス
ラウンド | 対戦相手 | 国籍 | ランキング | スコア |
---|---|---|---|---|
1R |
Johanna Konta (ヨハンナ・コンタ) |
イギリス | 89 | 6-2/6-0 |
2R |
Katerina Siniakova (カテリナ・シニアコバ) |
チェコ | 130 | 7-6(5)/6-7(3)/6-2 |
QF |
Roberta Vinci (ロベルタ・ビンチ) |
イタリア | 24 | 0-6/2-6 |
ハードコートシーズン最初の大会です。今大会が行われた会場は毎日風がとても強く、とても難しいコンディションの中での試合でした。
初戦では、今まで1度も勝った事の無いコンタ選手に勝つ事が出来ました。
相手は、サーブとリターンでポイントの最初から強打で攻撃してくる選手なので、ラリー戦に持ち込みたい私にとっては嫌な相手です。今回は相手の狙ってくるコースを先に読み、とにかく動きで相手にプレッシャーを与える事を意識しました。
風も強かったのでラリー戦に持ち込む事で相手のミスも増え、結果的に簡単なスコアで勝つ事が出来ました。今まで勝てなかった相手にいつもと違った戦術で勝てた事は自信になりました。
2回戦はしつこい相手で、最後まで気持ちをきらさず勝ちきれました。しかし、久しぶりのハードコートでのロングマッチで疲労がたまってしまい、次の準々決勝では思うように身体も動かず頭も働きませんでした。
身体が動かない状況では、頭でどうやったら動くかを考えたり、戦術を変えてみたりする力が自分にはまだ足りないと思います。自分の状況を判断してプレーの幅を広げていけるようにしていきたいと思います。
ハードコート初戦としては良いスタートがきれたと思います。
ここからUSオープンまで長い遠征が続きますが、この遠征でまた自分をレベルアップ出来るように頑張っていきたいと思います。
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.