ツイート |
![]() |
|
|
当社所属の奈良くるみ選手の2015 ASBクラシックのツアーレポートをお届けいたします。
グレード:インターナショナル
開催地:ニュージーランド オークランド
コート:ハードコート
日程:2015年1月5日~
エントリー時の奈良選手のWTAシングルスランキング:45位
女子シングルス
ラウンド | 対戦相手 | 国籍 | スコア |
---|---|---|---|
1R | Kiki Bertens (キキ・ベルテンス) | オランダ | 6-3/6-2 |
2R | Venus Williams (ヴィーナス・ウィリアムズ) | アメリカ | 4-6/1-6 |
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願い致します。
オークランドの報告です。
2015年シーズン最初の大会でした。久しぶりの試合でしたが良い準備をして大会に臨むことが出来たので、初戦から良いプレーが出来ました。
2回戦ではヴィーナス選手に負けてしまいましたが、シーズン始まって2戦目でトッブのプレーヤーと出来たのは良かったと思います。
オーストラリアオープンまで残り1大会ですが、良い試合が出来るように頑張ります。
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
オークランドで2015年シーズンが開幕しました。
昨シーズンはこの大会でベスト8に入り飛躍の準備となっていたと感じます。
今年もオフシーズンに課題を持って練習に取り組みレベルアップをしっかりと図ってきました。結果も大事ですが今年も高いレベルで戦い続けるためにまずは自分の課題とテニスがどのレベルにあるかの確認も含めて開幕戦から課題にチャレンジすることをテーマに臨みました。
シングルス1R
奈良 6−3、6−2 BERTENS(NED)
昨年のフェドカップでファイナル7−9で競り負けた相手でした。スタートから奈良は開幕戦の緊張も前回競り負けた相手だというプレッシャーも感じさせずに自分の課題と向き合って戦っていることを感じました。相手の力を認め全力でチャレンジしないと勝てないと思ってコートに向かったのが良い集中力にもつながっていたようです。
開幕戦で68位の相手に自分の良いテニスの内容で完勝できたことは自信になったと思います。
シングルス2R
奈良 4−6、1−6 VENUS WILLIAMS(USA)
ビーナスの練習や1回戦を観ましたがあきらかにしっかりと準備をして調子を上げてきていることを感じていました。それだけに厳しい試合は予想できましたが同時に今の奈良なら良い試合を出来る自信もあったので楽しみでした。
スコアは離されましたが内容は奈良が悪かったのではなく44の場面からやセカンドの中盤などお互いがギアを上げたい場面でのレベルが違いました。
開幕戦で収穫と課題を得る試合が出来たことは大きいです。
現在次の大会のタスマニアのホバートに移動中です。
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.