ツイート | ![]() |
当社所属の奈良くるみ選手の2019 花キューピットオープンのツアーレポートをお届けいたします。
グレード:WTA US$ 250,000
開催地:広島県 広島市
コート:ハードコート
日程:(本戦)2019年9月9日~
エントリー時の奈良選手のWTAシングルスランキング:182位
ラウンド | 対戦相手 | 国籍 | スコア |
---|---|---|---|
本戦1R | Tatjana Maria | ドイツ | 6-4/6-4 |
本戦2R | Mihaela Buzarnescu | ルーマニア | 6-7(1)/5-7 |
初戦はとても粘り強い相手との対戦でした。
その相手に対してやるべき事をしっかり出来たので勝ちきれたと思います。
2回戦では初戦では出来た状況判断が悪く、試合の中で間違った判断を下してしまいました。
良い所と悪い所どちらも出た大会でした。
結果は残念ですが、沢山の方が応援してくれたのでまた頑張ろうという気持ちにさせて貰いました。
WTA本戦で約2年ぶりの勝利でした。
ここまでテニスの内容は良くても勝ちきれない試合が続いていました。
1回戦の相手に対しては2連敗していて、2回ともチャンスがありながら相手のしぶとさと試合巧者なプレーに最後は我慢しきれずに負けていました。
今回は明確な戦術とぶれないタフな気持ちを持って終始臨めていたことが勝因でした。
2回戦でも同じくタフな気持ちと幅広い戦術を常に持って戦うことをテーマとしていましたが、相手のテンポの早さに対して戦術の変更を判断して実行するタイミングが後手後手となってしまいました。
悪い時間をいかに早く切っていくか、良い時間、良いプレーの連続性、また相手や環境が変わっても
良い試合の連続性が求められます。
明後日からすぐ東レの予選がスタートします。
勝つ為にどんなプレーが必要かを常に探す頭と戦術、良いプレーの連続性を課題として取り組みます。
原田夏希
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.