
安藤証券株式会社(愛知県名古屋市)は創業明治41年。多彩でグローバルな商品ラインナップ




口座管理機関間の口座振替
1 当社への口座振替
-
美らネット24では、証券保管振替機構(以下:機構)を通じて他の口座管理機関(証券会社等)にて管理されている有価証券の振替を受付けています。
なお、振替の手続きをされる前に、美らネット24証券総合取引口座が開設されている必要があります。
-
美らネット24では、一部を除きほぼ全ての有価証券を振替決済口座にて管理いたします。
-
取扱銘柄以外の振替はできません。
-
有価証券の振替に関しては配当金や株主総会等の権利確定に関係することが多数ございます。遅くとも各種権利付最終日の10営業日前までにすべてのお手続きが終えられるよう充分余裕を持って手続きされるようお願いいたします。
A. 取扱銘柄
-
東証(マザーズ含む)
-
大証(ヘラクレス含む)・JASDAQ(NEO含む)
-
名証(セントレックス含む)
以上に上場する国内株式・上場優先出資証券・子会社連動配当株・ETF・日経300投信・REITのうち、機構同意銘柄。また、単元未満株式の振替も受付けます。 |
注) |
整理ポスト(整理銘柄含む)・上場廃止予定銘柄については原則他の口座管理機関からの振替をお断りいたします。 |
B. 他の口座管理機関からの振替
-
他の口座管理機関から当社へ振替えていただく場合、特定口座からは特定口座へ、一般口座からは一般口座への振替となります。
-
機構間振替の手続きは、現在有価証券を管理している口座管理機関に安藤証券への振替申請を行っていただき、申請書により手 続きをお願いいたします。また、「振替先(受方)口座明細覧」には次のように記入してください。
口座管理
機関名 |
加入者
口座コード |
部支店名 |
部支店
コード |
口座名 |
安藤証券 |
下記を
ご覧下さい。 |
通信取引部 |
S60 |
お客様の
ご氏名 |
加入者口座コードについて
『11056』から始まる21桁の数字となります。取引画面内の「お客様情報」-「お客様登録情報」欄の『加入者口座コード』をご覧下さい。
-
ご記入済みの申請書は現在有価証券を管理している口座管理機関にご提出ください。
-
当社にて振替手続が完了した日に美らネット会員画面に反映されます。売却は保有銘柄に反映された日から可能となります。代用有価証券としての評価は反映された日からとなります。
【 ご注意 】
加入者口座コードは、当社に株式の残高が発生した時点で保管振替機構に通知いたします。よって、過去に株式の残高が発生していないお客様(新規口座を開設された直後の場合など)が当社に株式を移管される場合、事前に当社にその旨ご連絡をいただく必要がございます。
↑ページ先頭へ
2 他社への口座振替
美らネット24 にて管理している有価証券を機構を通じて他の口座管理機関への振替を受付けています。振替に係る手数料当社ホームページにてご確認下さい。
-
他の口座管理機関で振替決済口座をお持ちの場合、美らネット24 の振替決済口座から機構を通じて他の口座管理機関の口座へ有価証券を振替えることができます。
-
お電話にて振替のお申込み受付後必要書類をご郵送いたしますので、必要事項を記入、署名、捺印のうえ本人確認書類を同封して当社にご返送ください。お申込を受付けた段階で当該有価証券は売却不可となり、振替手数料が余力から拘束されます。その後、他の口座管理機関への振替が完了した段階で美らネット24 会員画面の残高が減少し、会員画面トップの「お知らせ」でお客様にご連絡いたしますので、振替先の口座管理機関の残高を必ずご確認ください。
【振替に係るご注意】
-
権利確定日において、権利確定日の5営業日前から権利確定日までの間は他の口座管理機関への振替は行えません。そのため権利確定日の10営業日前までに"口座振替申請書"を当社が受付けできなかった場合、権利確定日前に他の口座管理機関への振替をすることができません。10営業日前以降に当社が受付けた場合は翌月第一営業日以降の手続きとなりますのでご了承ください。また、権利確定日の10営業日前に"口座振替申請書"が届いた場合でも、決算が集中する3月・9月・12月中は他の口座管理機関の受付け状況等により振替に応じかねる場合があります。その場合、翌月の第一営業日以降の振替手続きとなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
単元未満株も機構を通じて他の口座管理機関へ振替ることは可能です。
-
同時に複数の口座管理機関への振替を行う場合は、それぞれ別手続きとして手数料をいただきます。
-
同一銘柄を複数の日に分けて振替る場合、先にご依頼いただいた振替手続きが完了した後に、次の振替手続きを受付ます。 先にご依頼いただいた振替手続きが完了するまでは、同一銘柄の振替は受付けできません。なお、特定口座と一般口座の双方にある銘柄をまとめて振替る場合も、特定口座、一般口座のどちらか一方の振替手続きが完了するまでは、同一銘柄の振替は受付けできません。
-
特定口座でお預かりしている同一銘柄の一部振替はできません。振替る場合は各銘柄全株数を振替てください。
-
振替手続き中の有価証券の売却はお受けできません。
-
信用取引をご利用のお客様の場合、保証金維持率の状況により振替ができない場合があります。
↑ページ先頭へ
最終更新:平成22年4月
美らネット24ログイン


- 大証 先物・OPはJ-Traderでのお取引となります。
安藤証券株式会社
金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第1号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
Copyright © 1998-2011 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.