安藤証券 TOPページはこちら

安藤証券株式会社(愛知県名古屋市)は創業明治41年。多彩でグローバルな商品ラインナップ

お問い合わせは:0120-024-005

Site Map

文字サイズの変更

  • 小
  • 中
  • 大

口座開設

株式現物取引

2011年11月21日から、株式現物取引ルールの一部が変更されます。詳しくは、新旧対照表をご覧ください。
株式現物取引ルール新旧対照表



1 前受制度

美らネット24 では、「前受制度」を採用しています。

  1. 現物買付注文の場合

    1. お客様の「買付余力」の範囲内で現物買付注文を受付ます。「買付余力」とは、現物の買付が可能な上限金額のことです。また、「成行」「寄付成行」「引成」「出来ず引成」の現物買付注文は、値幅制限の上限(ストップ高)で買付余力を拘束します。
       
    2. 買付注文を受付た場合、原則としてその時点で「買付余力」から買付にかかる金額を拘束し、会員画面の「買付余力」の表示金額も減少します。
       
    3. 「買付余力」の計算は、「各営業日の現金残高+MRF残高が不足しない。」「各営業日に必要となる信用保証金額が不足しない。」という条件を満たした金額です。買付余力計算の基準は正味受渡代金(手数料、税金控除後の金額)ですが、特定口座「源泉徴収あり」の譲渡益税の正確な計算は夜間一括処理後の反映となりますのでご注意ください。
       
    4. 「週中」注文の買付余力審査は毎営業日行われます。一度失効した注文は「買付余力」回復後も有効になることや、再度発注されることはありません。
       
    5. 買付た銘柄を同一日に売却し、更に同一日に同銘柄を買付た場合、買付代金はそれぞれ必要となります。
       
    6. 買付注文は"国内株式取引"画面内「銘柄検索」「株価ボード」「買付注文」より発注できます。
       
  2. 現物売却注文の場合

    1. 美らネット24 の振替決済口座にて管理いたしております株式等の現物売却注文が可能です。
       
    2. 売却注文は約定した時点で4 営業日目に受渡される金額を買付余力計算に反映し、会員画面の「買付余力」金額が増加します。
       
    3. 特定口座「源泉徴収あり」にお預りしている株式を売却された場合、売却代金より税金額相当額を拘束いたしますが、夜間一括処理において正確な計算ができるまでは概算金額となります。また、売却した銘柄を同一日に同一銘柄を買付された場合には税額の計算に誤差が生じるケースがございます(税額の正確な計算は夜間一括処理にて行います。)。よって、当日の売却代金をもって買付をされ、税額計算の誤差等により不足金が発生した場合は受渡日までにお振込みをいただく必要がございます。
       
    4. 売却注文は"国内株式取引"画面内「銘柄検索」「株価ボード」「保有銘柄一覧」より発注できます。

↑ページ先頭へ

2 注文手段

美らネット24では、お客様ご自身でインターネット経由でご注文を発注していただく方法と、サポートセンターにお電話いただいて 電話オペレーターを通じて発注していただく方法の2種類の発注方法をご用意いたしております。

  • お客様ご自身でインターネット経由で発注される方法
    現物信用の別、売買の別、銘柄、発注市場、株数、単価、執行条件、有効期限、口座区分(特定・一般の別)をご指定頂き、 確認画面でご確認のうえ発注してください。また、多彩な特殊注文もご用意いたしておりますので特殊注文ルールをごらん頂き、 目的に応じて使い分けていただくことが出来ます。
     
  • サポートセンターへの電話にて発注される方法
    現物信用の別、売買の別、銘柄、発注市場、株数、単価、執行条件、有効期限、口座区分(特定・一般の別)をご指定頂き、発注 していただけます。
    お電話にてご注文を頂く場合、別に定める『お電話による注文の手順』に沿って受注いたします。お電話にてご注文をされる場合 は、お手元に『お電話による注文の手順』において手順に沿ってご注文を頂くとスムーズにご注文いただけます。
    ご注文の最後に、オペレータは注文内容を復唱確認・発注完了のご案内をいたします。仮に復唱確認・発注完了のご案内が出来な いまま電話を切られた場合はご注文をいただかなかったものさせていただく場合がございますので、必ずオペレータの復唱内容・ 発注完了のご案内をご確認いただきますようお願いいたします。
    また、お電話での注文の場合は手数料体系が異なりますので、適用される手数料については予め当社ホームページにてご確認いただ きますようお願いいたします。なお、時間帯や注文内容によってはお電話での注文を承れない場合がございます。予め『お電話によ る注文の手順』をご覧頂きますようお願いいたします。
     

ご利用いただける特殊注文

美らネット24では、「通常注文」以外に、「特殊注文」を利用することが出来ます。現物取引で可能な注文は以下の通りです。 但し、電話でのご注文では特殊注文は承れませんのでご注意ください。

買付注文
  • 通常買付注文
  • 返済予約注文・・・ A銘柄の買付注文を発注と同時に売却注文を予約する注文方法
売却注文
  • 通常売却注文
  • 乗換注文・・・A銘柄を売却してB銘柄を買付する注文方法
  • ストップロス注文・・・リスク限定の売却の注文方法
  • OCO注文・・・A銘柄に対して同時に2 つの注文を予約し、いづれか一方が発動したら他方の注文の予約を自動的に取消する注文方法

詳しくは「特殊注文」をご覧ください。

↑ページ先頭へ

3 通常注文の方法

現物取引の通常注文では、次の全ての条件を設定していただいた段階で発注が可能となります。

A 銘柄 東証・大証・JASDAQ・名証上場銘柄の銘柄コード及び銘柄名。なお、銘柄によって当社独自の取引規制をする場合があります。買付の場合銘柄を選択した後「銘柄検索」をクリックしていただくと銘柄名・最良執行市場・現在気配が表示されます。
B 取引区分 現物買または現物売を選択してください。
C 市場 東証・大証・JASDAQ・名証から選択してください。買付の場合は「銘柄検索」をクリック、売却の場合は銘柄を選択していただいた時点で最良執行市場が選択されております。
D 注文数量
  • 注文株数を入力してください。当該銘柄の最小売買単位から注文できます。
  • 1回あたりの最大発注数
      数量 金額
    1銘柄1回 市場次第 2億円まで
  • 東京市場1部、2部、マザーズは制限なし。
  • 大阪市場1部、2部は、JASDAQは1,000単位まで。
  • 名古屋市場は最大50 単位まで。
     
  • 取引所等の規制により売買が制限される場合は上記の限りではありません。
E 注文単価 指値または成行を指定してください。
F 執行条件 値段(指値または成行)と執行条件の組み合わせで以下のような注文を出すことが出来ます。執行条件を指定しない場合は「なし」を選択してください。

注文形態 値段 執行条件 内容
寄付指値 指値 寄付 寄付のみ有効な注文です。寄付で約定しなければ注文は失効します。前場で寄付かなかった場合、後場に注文が引き継がれます。
引け指値 指値 引け 引けのみ有効な指値注文です。ザラ場引の場合も約定しません。
  • 前引までの注文・・・前引のみ有効(ザラ場引の場合失効)
  • 11:30 から大引までの注文・・・大引で有効
寄付成行 成行 寄付 寄付のみ有効な成行注文です。寄付の値段でのみ約定します。前場寄付かなかった場合、後場に注文が引き継がれます。終日寄付かなかった場合は失効とします。
引け成行 成行 引け 引けのみ有効な成行注文です。引けの値段でのみ約定します。引けで約定しない場合「失効」となります。ザラ場引の場合は、約定しません。
  • 前引までの注文・・・前引のみ有効(前場ザラ場引の場合失効)
  • 11:30 から大引までの注文・・・大引で有効
来ず引成 指値 出来ず
引成
引けの板寄までは指値注文が有効です。指値注文が約定しなかった場合、引けの板寄せ時に成行になります。引けで約定しない場合注文が失効します。ザラ場引の場合は、約定しません。
  • 前引までの注文・・・前引までは指値、前引のみ成行
  • 11:30 から大引までの注文・・・大引まで指値、大引で成行

  • 執行条件を設定した場合、有効期限は「当日」のみとなります。
     
G 有効期限 「当日」または「週中」から選んでください。また注文が有効な期間は次の通りです。ただし、成行注文は当日中となります。

    【大引までの注文】
  • 当日・・・当日中
  • 週中・・・その週の週末営業日まで

    【大引後の注文】
  • 当日・・・翌営業日1 日
  • 週中・・・その週の週末営業日まで

    【週末の大引後の注文】
  • 当日・・・翌週第1 営業日
  • 週中・・・翌週末営業日
H 口座区分 「一般」「特定」より選択してください。

  1. 営業日の大引~17:00 および翌05:00~06:30 の時間帯は一括処理を行っているため、注文の入力はできません。一括処理は、時間が延長する場合があります。エラー表示がされた場合、注文の入力は一括処理終了までお待ちください。
     
  2. お客様の誤入力による約定の取消はできません。また、その責任は当社に帰属しないものとします。

↑ページ先頭へ

4 注文の訂正・取消

会員画面から、訂正・取消が行えます。訂正については、以下の条件が訂正可能です。

  1. 数量の下方訂正・・訂正後の数量を入力します。
     
  2. 値段の訂正(指値から成行・成行から指値含む)・・指定したい値段を入力します。
     
  3. 執行条件の訂正

その他、有効期限の訂正、数量の上方訂正等は一度取消を行ってから再度任意の条件で注文を行ってください。

  • お客様がインターネット経由で既に発注済のご注文については、お電話では訂正注文は承りません。このような場合に訂正注文をご希望の場合は、注文を取消した上で再度発注しなおします
     
  • 当初お電話で承ったご注文をお客様がインターネット経由で訂正されても、電話手数料を引き継ぎますのでご注意ください。
         
  • 前場営業日夕方の一括処理終了後に受付た注文を、営業日の08:00前後より各市場に発注します。発注処理中は一時的に訂正・取消ができません。画面の表示が発注済になるまでお待ちください。      
         
  • 市場への発注済み注文の訂正・取消に関して、市場から訂正・取消注文受付の応答があるまでは"訂正中""取消中"との表示となります。この場合続けて訂正・取消の発注はできません。      
     
  • 大引後、翌日以降の注文を出す場合や昼休み中で市場が注文を受付けていない時間帯など、市場に注文が発注されていない場合の訂正・取消は、市場に注文が発注されるまでは何度でも訂正・取消を受付けます。
     
  • 訂正・取消が完了する前に注文が約定する場合があります。
     
  • 引け直前の訂正・取消は受付できない場合があります。

↑ページ先頭へ

5 FAX・電子メール等によるご注文

美らネット24 では、FAX・電子メール等による注文は受付けません。美らネット24は弊社美らネット24システムを利用した取引です。

↑ページ先頭へ

6 注文の失効

以下の場合、有効期限内の注文でも失効となります。失効となった注文にかかる買付及び出金余力の拘束は、各取引所から失効の連絡を受けた後に回復し、他の注文に使用することが出来ます。

  1. 市場での注文失効

    1. 執行条件が「寄付」または「寄付指値」で、寄付かなかった場合または寄値にて約定しなかった場合。
       
    2. 執行条件が「引け」または「引け指値」で、前引または大引に引値にて約定しなかった場合。
       
    3. 大引までに約定しなかった有効期限が「当日」の全ての注文。
       
    4. 寄付後に「寄付」または「寄付指値」にて発注した注文。
       
    5. 前場・後場を問わず寄付間際に「寄付」「寄付指値」にて出された注文、または引け間際に「引け」「引け指値」にて出された注文(時間外エラーとなる場合があります。)。

  2. 大引後、美らネット24 が既に受付ている注文の失効

    1. 有効期限切れの注文。
       
    2. 注文値段が翌日の値幅制限を越えた場合。
       
    3. 取引所等の規制措置により、翌日の売買が停止された場合。
         例) 銘柄の規制        
             成行注文の規制        
             出合注文の規制  など
       
    4. 市場間の鞍替えが行われた場合。(鞍替えとは、「JASDAQから東証へ上場先を変更する」などの状態のことで、注文した市場に当該銘柄が存在しなくなるため注文は失効させていただきます。)
       
    5. 整理銘柄に割当てられた銘柄の買付注文。(信用返済、現物売却注文は受付けます。)
       
    6. 権利付最終日に大引で未約定の場合。(配当落ちなどを含むすべての権利確定日が対象となります。)
       
    7. お客様の買付余力が不足した場合、または信用取引の委託保証金率が当社規定の水準を下回った場合。
       
    8. 翌日の出金可能額が、即日預託(現物買付注文の当日入金)となった銘柄の買付金額に満たない場合の即日預託となった銘柄の買付注文。
       
    9. 特定口座における源泉徴収区分を変更される場合、年内最終受渡となる営業日の大引にて「特定口座での発注注文」は失効します。

↑ページ先頭へ

7 約定の確認


  1. 約定確認は、以下の3通りの方法で行うことが出来ます。

    1. 会員画面内「注文照会」
      本日中の注文の約定・失効等の状況を確認することができます。また「詳細」ボタンをクリックすることで複数出来の場合、それぞれの約定時間、数量、単価を確認することが出来ます。また「約定履歴照会」をクリックすると過去3 ヶ月の約定履歴が範囲を指定して確認することができます。
       
    2. 約定メール
      注文に対して約定した都度(一部約定でも)、お客様が「お客様登録情報」に設定したEメールアドレス宛に、約定した旨のEメールを配信します。この配信が不要な場合、「お客様登録情報」の「Eメール通知」にある「設定変更」ボタンから停止することもできます。
      より正確な約定確認をしていただくため、Eメール配信のみの確認ではなく、必ず会員画面内「注文照会」「約定履歴」を確認していただきますようお願いします。
      • システム障害時は、正確な約定データ表示、リアルタイムの反映が出来ない場合があります。その際は当社のホームページ上にてお知らせいたします。
         
    3. お電話による約定確認
      美らネット24サポートセンターにお電話にて約定のお問い合わせをいただいた場合、ご本人確認をさせていただいた上でご回答いたします。
      なお、お電話によるご注文が約定、もしくは失効しても当社からはお電話によるご連絡は行いません。ご了承ください。
       
  2. 取引報告書について

    取引報告書等はPDF ファイルにて電子交付いたします。電子交付の完了はご登録頂いているメールアドレス又は"お知らせ"画面にてご連絡いたします。

↑ページ先頭へ

8 注文の受付・取引時間


  1. 美らネット24 では、以下の時間帯でインターネット注文を受付けます。

    東京市場
    早朝~大引       当日6:30~15:00 まで
    大引後~深夜       当日17:00~翌5:00 まで

    大阪市場・JASDAQ
    早朝~大引      当日 6:30~15:10 まで
    大引後~深夜      当日 17:00~翌5:00 まで

    名古屋市場
    早朝~大引      当日6:30~15:30 まで
    大引後~深夜      当日17:00~翌5:00 まで
    • 前場取引終了後、約5分間注文の受付を停止いたします。
       
    • 引け間際に出された注文は取引所にて時間外エラーとなる場合があります。
       
    • 名古屋市場には注文端末が直結していないため注文が市場に届くまでに時間のかかることがあります。そのため、寄付・引けの注文は充分な時間を持って発注していただきますようお願いいたします。
       
    • 毎月月末および決算の集中する3 月・9 月は一括処理が遅れ、受注開始も遅れる場合がございます。

     
  2. 下記の時間帯は一括処理を行っている時間帯なので注文をお受けすることができません。

    大引後一括処理      当日大引~17:00 まで
    夜間一括処理      翌5:00~6:30 まで

  3. 各取引所の取引時間は以下の通りです。

    前場 後場
    東京証券取引所      9:00~11:30      12:30~15:00
    大阪証券取引所      9:00~11:30      12:30~15:10
    名古屋証券取引所      9:00~11:30      12:30~15:30

↑ページ先頭へ

9 取扱市場・取扱商品


  1. 美らネット24 では以下の市場、商品の現物取引をお取扱いたします。

    【上場株現物取引】
    1. 東証(1部・2部・マザーズ)
    2. 大証(1部・2部・JASDAQ)
    3. 名証(1部・2部・セントレックス)
    に上場する国内株式、上場優先出資証券、子会社連動配当株

    【上場投資信託現物取引】 ETF、日経300 投信、REIT
    上記の銘柄の代用有価証券としての評価掛目は、通常の場合いずれも80%とします。
    • 上記以外(福岡・札幌市場、および東証外国部上場銘柄等)は非取扱商品といたします。
       
  2. 監理銘柄(審査中)及び監理銘柄(確認中)の取扱は以下の通りです。

    • 監理銘柄(審査中)及び監理銘柄(確認中)の売買に関しては、特に制約を設けません。
       
    • 整理銘柄は信用取引等の代用有価証券としてお取扱することはできません。
       
  3. 美らネット24 では優先出資証券を取扱ます。優先出資証券の売買単位は「口数」ですが、美らネット24 会員画面が「口数」表示に対応していないため「株数」表示となりますのでご了承ください。また、優先出資証券であることを明確にするため、銘柄名の一部に優先出資証券であることを表示します。
     
  4. 美らネット24 では、子会社連動配当株も取扱ます。特に制限は無く、通常の銘柄と同様にお取引可能です。
     
  5. 「航空法」「電波法」「放送法」「NTT 法」により、外国人等の保有比率が一定割合に制限されている銘柄は、外国人等のお客様の売買に制限はありませんが、証券保管振替機構において実質株主報告の対象外となります。権利確定日に当社でお預りしている場合でも、配当等の株主の権利を取得することができませんので、株主としての権利を取得する際、名義書換を行う必要があります。あらかじめご了承ください。ただし、外国人持株比率が制限を超えているとの理由で、名義書換が制限される場合があります。その際は、配当金等の権利が失われます。ご注意ください。

↑ページ先頭へ

10 現物株式取引の留意点

株価の変動により、投資元本を割り込むことがあります。

発行者の経営・財務状況の変化、およびそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがあります。

株価の下落や発行者の信用状況の悪化等により、損失を被ることがあります。

↑ページ先頭へ

11 各市場取引説明書・取引概要

次の各市場上場銘柄の取引を開始する前に、必ずご確認ください。

【新興市場等上場銘柄の取引】

  • 国内上場外国株式等の一部、ベンチャーファンド等、上記以外の市場、銘柄は取扱っておりません。
     
  • 市場外取引(TOST-NET、私設市場)、立会外分売、発行日決済取引、新規公開株(IPO)、公募 売出(PO)、単元未満株式売却、単元未満株式買増は取扱っておりません。

↑ページ先頭へ

12 売買手数料

当社ホームページにてご確認ください。

↑ページ先頭へ

13 新規上場銘柄等の取扱


  1. 新規上場銘柄の注文

    美らネット24 では、新規上場の銘柄については以下の制約のもとに注文をお受けいたします。
    受注開始 上場初日の8:00 より注文を受付けます。
    注文数量 最小売買単位から
    値段 上場初日は指値注文のみ受付ます。
    値幅制限 各取引所の所定の注文受付範囲が定められます。初値決定後は、当該初値を基準値段として通常値幅が決定されます。
    執行条件 初値成立日までは執行条件の選択では「寄付指値」「引け指値」の注文のみ可能です。
    有効期限 初値成立日までは「当日」注文のみ受付けます。
          
    • 上場初日に値段が付かない場合は、翌日以降順次上場初日と同じ取扱となります。     
                
    • 新規上場銘柄の取引開始当日の注文は値幅エラーとなる場合があります。     
       
  2. 即日預託

    1. 上場初日に初値がつかず、買い気配(特別買い気配)で終了した場合は翌営業日から初値が決定される日まで、買付代金(現金)の即日預託規制が入る場合があります。
       
    2. 即日預託規制が入った銘柄は、現物取引のみ可能です。注文方法は初値成立前の条件と同じです。
       
    3. 即日預託規制が入った銘柄は、約定日に買付代金が必要です。受渡しの完了していない売却代金等は即日預託の場合利用することが出来ません。そのため、注文発注時に"資産照会"画面内"現物信用余力情報(詳細)"の「MRF・預り金・保証金」の「当日」に買付けに必要な金額が無ければ注文をお受けすることはできません。通常の「買付余力」の表示金額での余力とは異なりますので、ご確認のうえ発注してください。(JASDAQ(含む NEO)市場上場銘柄で、1日の売買高が1 億株を超えた銘柄は、翌営業日以降に即日預託規制が入る場合があります。この場合も同様の審査となります。)
       
  3. 株式分割時の取扱

    当社の振替決済口座にて管理している銘柄に株式分割が行われた場合、株式分割により新たに発行された株式の振替決済口座への反映は、権利落日の夜間一括処理後からとなります。よって、権利付最終日の引け後から権利落ち日の翌朝まで表示いたしております株数は増加いたしません。
     
  4. 株式移転による新規上場の取扱

    当社の振替決済口座にて管理している銘柄に株式移転が行われた場合、株式移転による売買停止期間中は移転前のままの表示となり、上場初日の6:30(夜間一括処理後)から新銘柄に更新されます。あらかじめご了承ください。
    当該銘柄にかかるご注文は、上場初日の8時前後から承ります。
     
  5. 株式併合の取扱

    当社の振替決済口座にて管理している銘柄に株式併合が行われた場合、効力発生日の4営業日前の6:30(夜間一括処理後)に正しい残高の表示となります。あらかじめご了承ください。
    株式併合後の確定株数は効力発生日の4営業日前の8時前後より売却可能です。
     
  6. 合併・交換の取扱

    当社の振替決済口座にて管理している銘柄が合併・交換により非存続会社となる場合、合併・交換手続きによる売買停止期間中は合併・交換前の残高が表示されます。売買再開日の6:30(夜間一括処理後)には正しい残高の表示となります。あらかじめご了承ください。
    合併・交換後の確定株数は売買再開初日の8 時前後より売却可能です。
     
  7. 「鞍替え」が行われた場合の取扱

    鞍替え初日は上記「株式移転等による新規上場銘柄の取扱」と同様といたします。ただし、売却注文は鞍替え初日の8時前後より行うことができます。
  • 鞍替えにより美らネット24 非取扱銘柄となった場合、当該銘柄の現物は会員画面上からの発注はできませんが、電話により売却注文をお受けします。ただし、新たに買付注文をお受けすることはできません。
     
  1. 「同市場内の二部上場から一部上場へ」などの指定替えが行われた銘柄

    指定替え初日の注文から、特に制約はありません。

↑ページ先頭へ

14 取引停止銘柄


  1. 取引の一時停止

    取引停止前に取引所にて受付たご注文は「当日」「週中」とも取引再開とともに有効になります。
    また、売買停止中も当該銘柄の注文のご入力は可能です。
     
  2. 取引の期間停止

    合併や移転、減資等の手続きにより一定期間取引が停止される銘柄にかかるご注文は、売買停止前日の引けから売買が再開される日の8時前後までは注文をお受けすることはできません。

↑ページ先頭へ

15 比例配分ルール

美らネット24で承った注文は価格優先・時間優先で配分いたします。

↑ページ先頭へ

16 単元未満株式の取扱

美らネット24 では、取引単位に満たない株式である「単元未満株」について、買取請求及び買増請求の取次ぎのみお取扱いたします。

買増概算金=お申込日前日の当該銘柄基準値×1.3×買増申込株数
当該買増概算金は買増手続き開始と共にお客様の現金残高より拘束いたします。買増金額が確定しましたら、拘束いたしておりました買増概算金との差額をお返し致します。

  1. 単元未満株式の買取請求の手続き

    美らネット24 の振替決済口座にて管理いたしております単元未満株式の買取請求の取次ぎをご希望される場合、美らネット24サポートセンターにご連絡下さい。「単元未満株式買取請求取次依頼書」をお送りいたします。必要事項のご記入と当社へのお届出印にてご捺印いただき、ご本人確認書類を一通添えてご返送下さい。
    所定の用紙が当社に到着いたしましたら口座の状況や書類の記載事項を確認し、不備事項がなければ買取請求手続きを開始いたします。手続きが開始されると該当する銘柄は「売却不可残高」として表示され、信用取引にかかる代用有価証券としては評価されなくなります。
    全ての手続きが完了いたしますと当社の管理残高から減少し、買取代金は以下の方法の中からお客様が指定された方法で受取って頂くことが出来ます。
     
  2. <単元未満株式の換金代金の受取方法>

    1. 銀行預金口座振込み・・・お客様がご利用されている銀行口座をご指定いただけます。ただし、ゆうちょ銀行をご指定いただくことはできません。
    2. ゆうちょ銀行現金払い
    3. 登録配当金受領口座・・・配当金受領口座の指定方法は美らネット24証券総合取引口座ルールをご覧下さい。
       
  3. 単元未満株式の買増請求の手続き

    美らネット24 の振替決済口座にて管理いたしております単元未満株式の買増請求の取次ぎをご希望される場合、美らネット24サポートセンターにご連絡下さい。「単元未満株式買増請求取次依頼書」をお送りいたします。必要事項のご記入と当社へのお届出印にてご捺印いただき、ご返送下さい。
    所定の用紙が当社に到着いたしましたら口座の状況(取引状況・下記記載の買増概算金額以上の余力等)や書類の記載事項を確認し、不備事項がなければ買増概算金額(※)を拘束した上で買増請求手続きを開始いたします。全ての手続きが完了いたしますと単元株として売買できるようになります。
    なお、特段の指定がない場合、当該銘柄と同じ特定口座区分での買増とさせて頂きます。 
このページの先頭へ
 

17 日計り取引について


  1. 差金決済

    美らネット24 では、同一受渡日における同一銘柄(同一資金)の現物株式の日計り取引を行うことが可能ですが、差金決済取引はお受けできません。差金決済とは、現金取引のうち、買付代金の一部または全部を入れないで、その株式を売却し当該売却代金で精算することを指し、現物取引では法令で禁止されているものです。

    同一銘柄の同一日売買 日計り取引の取扱
    a買い→売り→b買い aの買付代金は「日計り拘束金」として拘束します。
    aの拘束金以外の買付余力の範囲内でbの買付が可能です。※
    a売り→買い→b売り aの売却株数以外に同銘柄が当社の振替決済口座にない場合、bの売却はお受けできません。
    aの売却株数以外に同銘柄が当社の振替決済口座にある場合、当該株数のみbの売却としてお受けいたします。

  • この場合、aおよびbにかかる買付代金はそれぞれ必要になります。また、日計り取引にかかる税額計算等の誤差により買付代金に不足が生じた場合、受渡日までに当該不足額をお振込みいただく必要がございます。仮に当該不足額のお振込みが受渡日の15時までに当社にて確認ができない場合、差金決済に該当いたしますのでお取引を制限させていただきます。

  1. ループ取引

    ループ取引とは、現物取引において同一受渡日に同一資金にて別銘柄への乗り換えを認める取引です。お預りの資金の範囲内であれば、繰り返し乗り換え取引が可能となります。
    • 売却代金は約定後「買付余力」に反映し、別銘柄の買付にご利用いただけます。
    • 約定日が異なっても、結果的に受渡日が同一日となる取引(権利落ち日とその翌日の売買など)も含みます。
    • ループ取引に要した資金は受渡日まで拘束いたします。
    • 特定口座を開設されている場合、ループ取引により税額計算に一時的に誤差が生じる場合がございます。仮に不足金が発生する場合には、当該不足額を受渡日までにご入金いただく必要がございます。

  1. 日計り取引に関するご注意

    • 同一銘柄で受渡日が同一日になる売買を行った場合、特に「売り→買い→売り」の組合せや複数銘柄に渡るループ取引におい ては、発注時点では未約定であった他の注文が約定することによる新たなループ取引の成立等により、発注時に想定していた 買付余力、及び、出金余力等の前提が変化する場合がございます。これにより清算代金の不足が発生した場合、当該不足額を 当該取引の受渡日までにご入金いただく必要がございます。
       
    • 日計り取引(ループ取引を含みます。)の発注審査は、買付注文と売却注文を別々に行います。したがって、買付注文の 発注時には当該注文約定後に売却注文が発注可能かどうかの審査は行っておりません。仮に、買付注文の約定後、差金決済規 制により売却注文が発注できない場合、当日中に不足額のご入金等による別資金の確保が無い限り、当日中の売却注文が発注 できない場合がございます。

↑ページ先頭へ

18 インサイダー(内部者)取引の禁止


  1. インサイダー取引は、発行会社や関係会社の役職員等がその特別な地位を利用して業務等に関する重要事実を知り、情報が公表される前にこの会社の株式等の売買やその他有償の譲渡、譲受け又はデリバティブ取引を行うことを、金融商品取引法第166 条により規制されております。
    また、これらの会社関係者から重要事実の伝達を受けた者も、情報が公表される前にこの会社の株式等の売買等を行うことが禁止されています。
    金融商品取引法に違反してインサイダー取引を行った場合、5 年以下の懲役、もしくは500 万円以下の罰金またはこれが併科されます。
     
  2. 該当するのは以下のお客様です

    1. 上場会社等の取締役、会計参与、監査役若しくは執行役(以下「役員」という。)
       
    2. 上場会社等の親会社又は主な子会社の役員
       
    3. 上記1号及び2号の役員でなくなった後1年以内の者
       
    4. 上場会社等の役員の配偶者及び同居者
       
    5. 上場会社等の使用人その他の従業者のうち執行役員その他役員に準ずる役職にある者
       
    6. 上場会社等の使用人その他の従業者のうち金融商品取引法第166条に規定する上場会社等に係る業務等に関する重要事実(以下「重要事実」という。)を知り得る可能性の高い部署(注:例えば経理部、財務部、経営企画部、社長室など)に所属する者(前号を除く)
       
    7. 上場会社等の親会社又は主な子会社の使用人その他の従業者のうち執行役員その他役員に準ずる役職にある者
       
    8. 上場会社等の親会社又は主な子会社の使用人その他の従業者のうち重要事実を知り得る可能性の高い部署に所属する者(前号を除く)
       
    9. 上場会社等の親会社又は主な子会社
       
    10. 上場会社等の大株主(直近の有価証券報告書又は半期報告書に記載されている大株主をいう。)
       
    また、上記に類するものとして下記の方も規制の対象となります。

    • 発行会社等に対して法令に基づく権限を有する者(許認可権限を有する公務員など)
       
    • 発行会社等と契約を締結している者又は締結交渉中の者(会計監査を行う公認会計士・顧問弁護士など)
       
  3. 口座開設時、お客様が内部者に該当する場合は必ず「内部者情報」に正確な登録をしていただく必要がございます。また、口座開設後にお客様が内部者に該当するようになった場合にも、内部者登録を行う必要がございます。
    お手続きについての必要書類は「お客様情報」画面の変更ボタンをクリックしていただき、「内部者登録」欄のボタンからプリントアウトしていただくことが出来ます。

    プリンターをお持ちで無い場合はお電話にて必要書類をお送りいたしますので、サポートセンターまでお問合せ下さい。
     
  4. 上場会社等の役員および主要株主の方が当該上場会社等の特定有価証券に係る買付または売却等を行った場合、取引をした日の属する月の翌月15 日までに、当該取引について、東海財務局長に"役員又は主要株主の売買報告書"を提出する必要があります。該当する方には取引成立後、"役員又は主要株主の売買報告書"を送付します。記載内容を確認のうえ、速やかに返送をお願いします。

↑ページ先頭へ

19 その他


  1. 美らネット24 のシステムダウン等の障害時は、美らネット24 障害時受付電話にて注文を承ります。詳しくは「障害時の対応」を参照してください。また、美らネット24 障害時受付電話におけるお客様との会話はすべて録音しています。注文について不明な点等がございましたらお問い合わせください。
     
  2. お客様のパソコンの故障等、当社が「美らネット24 のシステム障害」と定義していないケースについては、お電話等による注文はお受けいたしかねますのでご了承ください。詳しくは「障害時の対応」をご覧ください。

このページの先頭へ


最終更新:平成23年6月

株式等のお取引について

株式等のお取引には下記のようなリスクがあります。

  • 価格の変動により、投資元本を割り込むことがあります。また、発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化等により、投資元本を割り込むことがあります。
  • ETFは経済情勢等の影響を受けて、ETFの一口あたりの純資産額である基準価額が下落したり、分配金が減少する可能性があります。ETFは対象となる株価指数等の値動きと、基準価額の値動きが一致するように管理会社によって運用される商品ですが、その運用にあたっては有価証券の組入コストが生じることなどから、株価指数等と基準価額の値動きが一致しない場合があります。また、ETFの市場価格は需給状況によって変動するため、基準価額と市場価格の値動きが一致しない場合もあります。
  • ETNは現物の裏付資産を有さず、発行体の金融機関の信用力をもとに発行されているため、発行体の倒産や財務状況の悪化等の影響により、ETNの価格が下落する又は無価値となる場合があります。また、上場対象はJDR(有価証券信託受益証券)ですが、その信託財産となるETNは海外発行される証券であるため、為替変動の影響や、発行国・地域における政治・経済情勢の変動、税制等諸制度の変更、天変地異等による償還価額の変動による損失を被る場合があります。また、ETNの市場価格は需給状況によって変動するため、ETN一証券あたりの償還価額と市場価格の値動きが一致しない場合もあります。
  • REITは不動産賃貸市場や金利環境等、様々な経済情勢等の影響を受けて、不動産投信の価格が下落したり、分配金が減少する可能性があります。また、不動産を投資対象としているため、投資対象不動産の火災や天変地異による被害など、特有の価格変動要因によって損失を被る場合があります。
  • 取引所が定める上場廃止基準に該当する場合、上場廃止になることがあります。

*株式のお取引にあたっては、金融商品取引法に定める「契約締結前交付書面」等をお渡しいたしますので内容をよくご確認ください。

【手数料】

当社における売買委託手数料の最大値は以下の通り(税込表示)です。ただし、お取引チャネルにより売買委託手数料は異なりますので、ご利用のチャネルごとにご確認下さい。

約定代金の1.161090%、これにかかわらず最低2,625円。(対面取引)

美らネット24ログイン

  • 国(株式 投資信託 先物・OP)
  • 海外証券先物取引
  • ご参考レポート
  • 店舗案内
  • 安藤証券からのお知らせ

市場概況

現在

日経平均株価
東証株価指数
円-ドル
円-ユーロ

データ提供:StockWeather

  • ファンドオブザイヤー2012受賞ファンド
  • ブラジルレアル建定期預金のご紹介
  • 取引注意銘柄情報
  • 不公正取引行為にご注意ください
  • 未公開株式の詐欺的な勧誘にご注意ください
  • 証券・金融商品あっせん相談センター

安藤証券株式会社
金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第1号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会