2022年8月19日(8月29日追記)
ツイート | ![]() |
安藤証券の約款規定のうち「株式等振替決済口座管理約款」を変更いたしますのでお知らせいたします。
2022年9月1日施行の改正会社法により、株主総会資料の電子提供制度が創設されます。
上場会社が2023年3月1日以降に開催する株主総会資料については、すべて電子提供制度を利用することとされておりますが、株主は発行会社に対して書面交付請求を行うことにより、従来どおり株主総会資料を書面で受け取ることが可能とされています。
これに伴い「株式等振替決済口座管理約款」を改訂し、株主総会資料の書面交付請求に関する規定を追加いたします。
改訂日 | 2022年9月1日 |
---|---|
新旧対照表 | 「株式等振替決済口座管理約款」新旧対照表(PDFファイル) |
株主総会資料を書面で受け取ることをご希望される場合「書面交付請求申出書」をご提出いただく必要がございます。(9月1日より受付)取次業務にかかる手数料は下記のとおりです。
株主総会資料の書面交付請求 | 1銘柄につき 550円 |
---|
安藤証券でお取引いただくにあたって |
---|
安藤証券でお取引いただく際は、所定の手数料・諸経費をご負担いただく場合があります。 口座を開設して1年経過後の当社が別途定める基準日ごとに、当該口座を管理するための所定の料金(1年間に1,100円(税込))を頂戴いたします。ただし、口座に一定額以上のお預りがある等、当社が定める免除条件に該当するお客様からは口座管理料はいただきません。 お取引いただく商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。 また、信用取引、先物・オプション取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金が必要となります。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金を上回る損失が発生する場合があります。 なお、商品ごとにリスク・諸経費は異なります。各商品お取引の際は契約締結前交付書面・目論見書等をお渡しいたしますのでよくご確認のうえ、投資に係る最終判断はお客様ご自身でしていただきますようお願い申し上げます。 |
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.