2019年9月18日
ツイート | ![]() |
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、ご高承のとおり2019年10月1日(火)より消費税率が現行の8%から10%に引き上げられます。
これに伴う新消費税率の適用、その他当社の対応についてお知らせいたします。
2019年10月1日(火)以降の手数料・諸経費について新消費税率の10%を適用いたします。
なお、本体価格(税抜価格)は10月1日(火)に変更は行いません。
9月30日(月)まで | ⇒ | 10月1日(火)より |
---|---|---|
消費税8% | 消費税10% |
新税率適用が始まるタイミングおよび対応は下記の通りです。
売買委託手数料 購入時手数料 |
株式(現物・信用)、先物・オプション等の売買委託手数料および投資信託の購入時手数料の消費税率は、原則、約定日(取引日)が10月1日(火)のお取引から新税率を適用いたします。消費税率の変わる週について、9月30日(月)約定分には消費税8%が、10月1日(火)以降の約定分には消費税10%が適用されます。 インターネット取引をご利用のお客様の場合、9月30日(月)大引け後に株式の週中注文の拘束金額を消費税10%で計算し直します。この際余力不足となった場合は注文が失効いたしますのでご注意ください。 インターネット取引でお取扱のOSE(大阪取引所)先物・オプションの9月30日(月)16:30~翌5:30のナイトセッション(10月1日(火)取引扱)のお取引中は画面上で手数料が消費税8%で計算されますが、翌日以降に消費税10%を適用した手数料に修正して徴収させていただきますのでご了承ください。 投資信託は約定まで日数があるのでご注意ください(銘柄により約定までの日数が異なります)。 |
---|---|
運用管理費用 (信託報酬) |
投資信託の運用管理費用(信託報酬)につきましては、10月1日(火)の基準価額計算より、消費税率10%が適用されます。 |
各種取次手数料 | お手続きにより異なる場合がありますので、お手続きの際にお問い合わせください。 9月は各種取次業務に停止期間が設けられます。詳しくはこちら |
外国証券口座管理料の計算期間が10月1日(火)以降のものから新税率を適用いたします。 【ご注意】 計算期間10月1日(月)以降分の外国証券口座管理料を9月中にいただいた場合も、消費税は10%を適用いたします。 口座管理料の計算期間の開始日が9月30日(月)以前のものを、9月中に受け入れた場合は、全額に消費税8%を適用いたします。 口座管理料の計算期間の開始日が9月30日(月)以前のものを、例えば2019年8月~2020年7月の外国証券口座管理料を10月以降にいただく場合、以下のようになります。 ・8月から9月の計算期間分は、消費税8% ・10月以降分の計算期間分は、消費税10% |
当社のwebサイトや広告等の表示はについては10月1日以降 、随時10%総額表示に切り替えてまいりますが 、当面は一部税抜表示のものが混在いたします。表示におきましては税抜・税込の別を明記いたします。
■手数料1,000円を表示する場合の例
税抜表示 | 手数料 1,000円(税抜) |
---|---|
税込(総額)表示 | 手数料 1,100円(税込) |
なお、2019年10月1日(火)以降、弊社ウェブサイト・広告等に消費税率8%の表示が一部残っていた場合につきましても、本体価格(税抜価格)に10%の消費税率を適用した価格となりますのでご了承ください。
安藤証券でお取引いただくにあたって |
---|
安藤証券でお取引いただく際は、所定の手数料・諸経費をご負担いただく場合があります。 口座を開設して1年経過後の当社が別途定める基準日ごとに、当該口座を管理するための所定の料金(1年間に1,100円(税込))を頂戴いたします。ただし、口座に一定額以上のお預りがある等、当社が定める免除条件に該当するお客様からは口座管理料はいただきません。 お取引いただく商品等には価格の変動等による損失が生じるおそれがあります。 また、信用取引、先物・オプション取引をご利用いただく場合は、所定の保証金・証拠金が必要となります。これらの取引には差し入れた保証金・証拠金を上回る損失が発生する場合があります。 なお、商品ごとにリスク・諸経費は異なります。各商品お取引の際は契約締結前交付書面・目論見書等をお渡しいたしますのでよくご確認のうえ、投資に係る最終判断はお客様ご自身でしていただきますようお願い申し上げます。 |
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.