REIT(不動産投資信託)
REITとは
REIT(不動産投資信託証券・「Real Estate Investment Trust」の略)は、投資家から集めた資金をもとに複数の不動産を購入し、そこから 生じる賃料や売却益を投資家に分配する商品です。
特徴
小額から間接的に商業施設やビルなどの不動産投資を行うことができます。
また多くの場合、REITは「運用による収益」のほとんどを投資家に分配しています。
日本のREIT(J-REIT)は、株式と同様に証券取引所に上場しており取引時間中はいつでも売買が可能です。
信用銘柄、貸借銘柄に指定されている場合、信用取引も行うことができます。
※一部当社ではお取扱いできない銘柄があります。
※信用取引に関して、当社独自の規制をかけさせていただく場合があります。
REITはどこで買える
株式同様、証券会社を通じて取引時間中はリアルタイムで売買が可能です。
REITの魅力
1.株式と同様に取引時間中はリアルタイムで売買が可能
2.運用による収益のほとんどを投資家に分配
3.多くの不動産への分散投資で安定した分配金が期待
4.少額で不動産投資が可能
REITのリスクは
1.不動産市場の動向によりREITの価格や分配金が下がる可能性があります
2.金利の変動によりREITの価格や分配金が下がる可能性があります
3.災害などにによる不動産の被害によりREITの価格や分配金が下がる可能性があります
4.運営企業の上場廃止や倒産の可能性
税金の取扱
売却に係る譲渡損益は株式などと通算することができますが、分配金は株式の配当金とは異なり申告による配当控除が適用されません。
当社の各サービスチャネルでの株式のお取引方法はこちら!
お問い合わせはこちら
対面取引 |
|
---|---|
コールセンター取引 | 0120-827-751 営業時間:平日 8:00~17:00 ※すでに口座をお持ちのお客様はお客様専用番号へお電話ください。 |
オンライン取引 | |
![]() |
株式などのお取引について |
---|
株式などのお取引には下記のようなリスクがあります。
*株式のお取引にあたっては、金融商品取引法に定める「契約締結前交付書面」などをお渡しいたしますので内容をよくご確認ください。 【手数料】 当社における国内株式の市場取引にかかる売買委託手数料の最大値は以下の通りです。ただし、お取引チャネルにより売買委託手数料は異なりますので、ご利用のチャネルごとにご確認下さい。
なお、株式を相対取引(募集などを含む)でお取引いただく場合、購入対価のみお支払いいただきます。 外国株式をお預りするには「外国証券取引口座」の開設が必要となり、商品の保有期間中その管理料(1年間の場合3,300円、3年の場合7,920円・税込)が必要となります。 |