内島萌夏選手ツアーレポート
2023年8~11月活動報告
![]() |
![]() |
![]() |
当社所属の内島萌夏選手の2023年8~11月活動報告をお届けいたします。
内島萌夏選手コメント
前哨戦のWTA125 スタンフォード大会でベスト4。全米オープンは予選決勝敗退でした。
スタンフォード大会では久しぶりに自分らしいプレーをすることができ、自身はじめてのWTA大会でベスト4に入ることができ、とても自信になった1週間でした。
全米オープンは昨年に続く予選決勝敗退。この壁に何度もぶちあたっていますが、来年こそ予選突破できるようにコツコツ頑張ります!
9月は安藤証券オープン、木下ジャパンオープン、WTA250 広州、東レパンパシフィックオープンに出場しました。
久しぶりの日本での大会で思うような結果は出せず、悔しい思いをしました。
ですが久しぶりの日本での試合でたくさん応援して頂けてとても力になりました。
もっとこのようなステージで戦えるよう、強くなって戻ってきます。
10月は中国の深?で行われたW100でダブルス優勝しました。
ペアは元世界1位のムラデノビッチ選手と組ませて頂きました。
大会を通していいプレーができ、色々学びが多く、充実した1週間となりました!
オーストラリアでのW60、2大会を終え、今シーズン終了しました。
今シーズンは思うような結果が出ず、本当に苦しいシーズンでしたが、学びも多い1年になりました。
今年の経験をこれからに活かしていけるよう、まずは来シーズンに向けてのトレーニング、練習を頑張ります。
最後になりましたが、今シーズンも安藤証券様をはじめ、サポートしてくださった皆様に感謝したいです。
良い時も悪い時もそばでずっと支えて頂き本当に心強かったです。
来シーズンはもっと成長した自分を見て頂けるよう精一杯頑張ります!
今シーズンも本当にありがとうございました!
試合結果
Golden Gate Open at Stanford
開催地:アメリカ(スタンフォード)
日程:【予選】2023/8/13~8/14【本戦】8/14~8/19
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | Hailey Baptiste(アメリカ/170位) | 7-6(3)/6-2 |
シングルス本戦2回戦 | 日比野菜緒(ブラス/81位) | 7-5/2-0棄権 |
シングルス本戦準々決勝 | Jodie Burrage(イギリス/101位) | 6-4/4-6/6-4 |
シングルス本戦準決勝 | Yafan Wang(中国/95位) | 3-6/7-5/5-7 |
Grand Slam 全米オープン
開催地:アメリカ(ニューヨーク)
日程:【予選】2023/8/22~【本戦】8/28~9/10
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス予選1回戦 | Brenda Fruhvirtova(チェコ/121位) | 6-1/6-2 |
シングルス予選2回戦 | Irina Bara(ルーマニア/215位) | 6-2/6-0 |
シングルス予選決勝 | Vera Zvonareva(-/677位) | 5-7/3-6 |
安藤証券オープン東京2023
開催地:東京
日程:【予選】2023/9/3~9/4【本戦】9/4~9/9
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | Jule Niemeier(ドイツ/91位) | 2-6/4-6 |
木下グループジャパンオープンテニスチャンピオンシップス2023
開催地:大阪
日程:【予選】2023/9/9~9/10【本戦】9/11~9/17
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | Ankita Raina(インド/184位) | 6-4/6-2 |
シングルス本戦2回戦 | Lin Zhu(中国/31位) | 4-6/6-4/1-6 |
ダブルスパートナー:内藤祐希(亀田製菓)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | Anna Kalinskaya(カザフスタン) Yulia Putintseva(カザフスタン) |
6-2/3-6/10-12 |
Galaxy Holding Group Guangzhou Open
開催地:中国(広州)
日程:【予選】2023/9/16~9/17【本戦】9/18~9/23
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス予選1回戦 | Yiming Dang(中国/-位) | 6-1/6-2 |
シングルス予選決勝 | Viktoria Hruncakova(スロバキア/128位) | 7-6(3)/6-3 |
シングルス本戦1回戦 | Jessika Ponchet(フランス/149位) | 7-5/3-6/6-3 |
シングルス本戦2回戦 | Lucia Bronzetti(イタリア/60位) | 3-6/3-6 |
ダブルスパートナー:Magda Linette(ポーランド)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | Tamara Korpatsch(ドイツ) Despina Papamichail(ギリシャ) |
6-4/6-3 |
ダブルス本戦2回戦 | Hanyu Guo(中国) Xinyu Jiang(中国) |
5-7/3-6 |
東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2023
開催地:東京
日程:【予選】2023/9/23~9/24【本戦】9/25~10/1
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | KAYLA DAY(アメリカ/96位) | 2-6/2-6 |
ダブルスパートナー:本玉真唯(島津製作所)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | 青山修子(近藤乳業) 柴原瑛菜(橋本総業ホールディングス) |
6-7(5)/6-1/6-10 |
W100 SHENZHEN
開催地: 中国(深圳)
日程:【予選】2023/10/15~10/16【本戦】10/17~10/22
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | EN SHUO Liang(台湾/276位) | 6-2/3-6/5-7 |
ダブルスパートナー:KRISTINA Mladenovic(フランス)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | MEIQI Guo(中国) MEILING Wang(中国) |
6-3/6-1 |
ダブルス本戦準々決勝 | YINGQUN Sun(中国) RUIEN Zhang(中国) |
6-1/6-2 |
ダブルス本戦準決勝 | HO CHING Wu(香港) YIDI Yang(中国) |
6-4/6-2 |
ダブルス本戦決勝 | TIMEA Babos(ハンガリー) KATERYNA Volodko(ウクライナ) |
優勝 6-2/7-5 |
W60 PLAYFORD
開催地:オーストラリア(プレイフォード)
日程:【予選】2023/10/22~10/23【本戦】10/24~10/29
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | 村松千裕(グラムスリー/626位) | 4-6/6-2/4-6 |
ダブルスパートナー:YEXIN Ma(中国)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | ROISIN Gilheany(オーストラリア) MAYA Joint(オーストラリア) |
3-6/2-6 |
W60 SYDNEY
開催地:オーストラリア(シドニー)
日程:【予選】2023/10/29~10/30【本戦】10/30~11/5
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | MICHAELA Bayerlova(チェコ/459位) | 6-0/6-4 |
シングルス本戦2回戦 | KAYLAH Mcphee(オーストラリア/452位) | 7-6(4)/6-3 |
シングルス本戦準々決勝 | 佐藤光(-/1039位) | 3-6/2-6 |
ダブルスパートナー:YEXIN Ma(中国)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | LILY Fairclough(オーストラリア) TENIKA Mcgiffin(オーストラリア) |
6-2/4-6/7-10 |