守屋宏紀選手ツアーレポート
2023年1月活動報告
![]() |
![]() |
![]() |
当社所属の守屋宏紀選手の2023年1月 活動報告をお届けいたします。
2023年 1月 活動報告
昨年末のオフシーズンは、日本のNTC(ナショナルトレーニングセンター)で練習・トレーニングを行いました。
NTCで練習をしたのは、久しぶりのことで、多くの選手達との練習で良い刺激をもらう事ができました。
昨シーズンの終わりに落としてしまったフィットネスの強化を主に取り組んでいきました。
シーズンスタートは、タイでのチャレンジャー大会、3大会に出場しました。結果は3大会共に初戦敗退と厳しい結果になってしまいました。
オフシーズンに取り組んできた、身体の状態は良く、自分自身に期待していた部分もありましたが、試合の中で良いイメージを作っていくことが出来なかったと感じています。
タイの遠征では、原田夏希コーチに帯同をしていただき、試合からのアドバイスをいただきました。
普段自分では気付くことのできない、外からの意見は参考になることも多く、今後のプレーに活かしていきたいと思います。
昨年後半からアジアでの大会もスタートしてきたことで、出場する大会に選択肢が増えてきました。
これまでの様に、ヨーロッパでの大会と合わせながら、今後はスケジュールを組んでいきたいと考えています。
長いシーズンが始まったばかりなので、結果に一喜一憂することなく目標高く、転戦を続けていきたいと思います。
試合結果
バンコクオープン 1
開催地:タイ
日程:【予選】2023/1/1~1/2【本戦】1/2~1/7
ラウンド | 対戦相手(国籍/ランキング) | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | Yu Hsiou Hsu(台湾/221位) | 3-6/2-6 |
バンコクオープン 2
開催地:タイ
日程:【予選】2023/1/8~1/9【本戦】1/9~1/14
ラウンド | 対戦相手(国籍/ランキング) | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | Marek Gengel(チェコ/264位) | 1-6/2-6 |
バンコクオープン 3
開催地:タイ
日程:【予選】2023/1/15~1/16【本戦】1/16~1/22
ラウンド | 対戦相手(国籍/ランキング) | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | Benjamin Hassan(レバノン/298位) | 0-6/4-6 |
ダブルスパートナー:Francis Casey Alcantara(フィリピン)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | Ji Sung Nam(韓国) MinKyu Song(韓国) |
4-6/6-7(0) |
Caterpillar Burnie International
開催地:オーストラリア(バーニー)
日程:【予選】2023/1/29~1/30【本戦】1/30~2/5
ラウンド | 対戦相手(国籍/ランキング) | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | 住澤大輔(日本/747位) | 6-3/6-3 |
シングルス本戦2回戦 | Philip Sekulic(オーストラリア/580位) | 6-7(2)/7-6(4)/6-7(5) |
ダブルスパートナー:野口莉央(明治安田生命)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | 望月勇希(エキスパートパワーシズオカ) 越智真(江崎グリコ) |
6-2/4-6/10-7 |
ダブルス本戦準々決勝 | Luke Saville(オーストラリア) Tristan Schoolkate(オーストラリア) |
0-6/3-6 |