ツイート | ![]() |
当社所属の澤柳璃子選手の2022年6月ツアーレポートをお届けいたします。
久々に試合で勝ち進むことが出来、トルコでの悪い流れを断ち切れた1ヶ月でした。
暑さや連戦の大変さや疲労感はありましたが、それよりも毎日試合が出来る喜びを噛み締めながらコートに立ってプレイをしていました。
前回のトルコ遠征とは違い今回はハードコートで、サーフェスは速く、ラリーが少ない展開が多かったので、自分の持ち味のネットプレイやスライスなどを上手く使いながら展開できる場面が多かったように思います。
今後更に磨いて行くと共に、サーブやリターンなどの課題が明確に見つかったので日々の積み重ねを大切に、武器にしていけるように練習に励んで行きたいと思います。
今月の試合のスケジュールはまだ未定ではありますが、今できること、目の前のことに精一杯取り組み、精進して参ります。
引き続き応援よろしくお願い致します。
開催地:タイ
日程:【予選】2022/5/29~5/31 【本戦】5/31~6/5
澤柳璃子選手のランキング:968位
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス予選1回戦 | BYE | |
シングルス予選2回戦 | Rada Manataweewat(タイ/-位) | 6-1/6-4 |
シングルス予選決勝 | Nidhi Chilumula(インド/1528位) | 6-4/6-0 |
シングルス本戦1回戦 | Anastasia Sukhotina(-/660位) | 1-6/6/1/7-5 |
シングルス本戦2回戦 | Arakawa Haruna(日本/469位) | 4-6/0-6 |
ダブルスパートナー:清水映里選手(日本)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | Junri Namigata(日本) Jinga-Jing Lu(中国) |
6-4/6-1 |
ダブルス本戦準々決勝 | Misaki Matsuda(日本) Naho Sato(日本) |
3-6/3-6 |
開催地:タイ
日程:【予選】2022/6/5~6/7 【本戦】6/7~6/12
澤柳璃子選手のランキング:965位
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス予選1回戦 | Waraporn Muangpho(タイ/-位) | 6-0/6-0 |
シングルス予選2回戦 | Varunya Wongteanchai(タイ/1069位) | 2-6/7-6(4)/10-6 |
シングルス予選決勝 | Eri Shimizu(日本/920位) | 6-3/5-7/9-11 |
開催地:タイ
日程:【予選】2022/6/12~6/14 【本戦】6/14~6/19
澤柳璃子選手のランキング:866位
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス本選1回戦 | Nana Kawagishi(日本/942位) | 6-3/6-3 |
シングルス本選2回戦 | Fang Ying Xun(中国/537位) | 3-6/3-6 |
ダブルスパートナー:清水映里選手(日本)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | Nana Kawagishi(日本) Ramu Ueda(日本) |
6-4/6-3 |
ダブルス本戦準々決勝 | Pawinee Ruamrak(タイ) Varunya Wongteanchai(タイ) |
4-6/6-7(5) |
開催地:有明テニスの森(インドアコート)
日程:2022/6/25・6/26
試合形式:2ショートセット(4-4タイブレーク)、ファイナル10Pマッチタイブレーク
■Cグループ(グループによるラウンドロビン)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
- | 松田鈴子 | 4-2/ 5-4 |
- | 相川真侑花 | 4-1/4-0 |
- | 輿石亜佑美 | 3-0 相手の棄権 |
1位通過
■決勝トーナメント
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス1回戦 | 倉持美穂 | 5-4/1-4/8-10 |
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.