ツイート | ![]() |
当社所属の澤柳璃子選手の2022年4月ツアーレポートをお届けいたします。
先月に続きトルコでの遠征となりました。
クレーコートは好きなサーフェスではあるのですが、ボールが跳ねたりイレギュラーしたり、ラリーが長くなる分、難しさもある中で、自分の良さである我慢強さであったり、相手との駆け引きを楽しんだり、ボールに変化をつけたりというところで、なかなか上手く行かないことが多く、良い結果を得ることが出来ませんでした。
こういう時は自信がなくなったり、落ち込むことが多くなりがちですが、とにかく練習をしてボールを打ち不安を消すこと、明るく笑顔でいること、オンとオフの切り替えをしっかりすること意識して過ごしました。
ダブルスではそのお陰で(パートナーの選手にもたくさん助けてもらい)最終週では、優勝することができました。
まだまだではありますが、こうして小さいステップをどんどん重ねて、大きく飛躍できる時の準備を常にしていきたいと思います。
5週間のトルコ遠征が終了し、帰国しました。
トルコ遠征での学びをしっかりコートで活かせるように、常に客観的に冷静に自分を見て、そして熱くファイトし頑張っていきたいと思います。
引き続き宜しくお願い致します!
開催地:トルコ
日程:【予選】2022/4/10~4/12 【本戦】4/12~4/17
澤柳選手のシングルスランキング(962位)
シングルス
ラウンド | 対戦相手(国籍/順位) | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | Natalia Szabanin(ハンガリー/734位) | 1-6/1-6 |
ダブルス
パートナー:Viktoriya Petrenko(ウクライナ)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | Ksenia Agureeva(-) Elizaveta Morozova(-) |
6-4/4-6/9-11 |
開催地:トルコ
日程:【予選】2022/4/17~4/19 【本戦】4/19~4/24
澤柳選手のシングルスランキング(962位)
シングルス
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
シングルス本戦1回戦 | Eva Garkusha(-/1145位) | 2-6/6-4/2-6 |
ダブルス
パートナー:松田美咲(日本)
ラウンド | 対戦相手 | スコア |
---|---|---|
ダブルス本戦1回戦 | Eleanor Baglow(イギリス) Sana Garakani(ポルトガル) |
6-1/6-1 |
ダブルス本戦2回戦 | Defne Cirpanli(トルコ) Vanessa Ersoz(スウェーデン) |
6-3/6-1 |
ダブルス本戦準決勝 | Kira Pavlova(-) Beatris Spasova(ブルガリア) |
6-0/6-4 |
ダブルス本戦決勝 | Rina Saigo(日本) Yukina Saigo(日本) |
7-6(1)/6-2 |
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.