「カレラ 日本小型株式ファンド」のご紹介です。
ツイート | ![]() |
設定・運用:カレラアセットマネジメント株式会社
株式投資では一般的に、 割安株・・・ PBRが低い銘柄(ただし、資産価値が時価ベースで毀損する可能性がある銘柄は除外) 成長株・・・ 利益成長率の高い銘柄、一般的にPERが高いが、その内注目度の低い小型株の中には低PERまたは低PBR銘柄が存在 小型株・・・ TOPIX500(大型・中型株指数)の構成銘柄の時価総額はおおよそ2000億円以上 従って2000億円以下が小型株 |
出所:騰落率はブルームバーグデータよりカレラAM作成(2021年12月末現在)
経常利益増益率は三菱UFJモルガンスタンレー証券提供データよりカレラAM作成(2021年10月28日現在)
※ 2021年度騰落率は2021年3月末から2021年12月末まで
アベノミクスによる業績ピークは、2018年度(2019年3月期)で、米中摩擦問題等から下降局面に向かい、コロナ禍によるダメ押し コロナ禍による経済活動停滞が起こり、業績(株価も同時)は2020年度第1四半期(2020年4-6月)で大底を形成 2020年度下期から2021年度にかけて業績がどこまで回復するかに焦点が集中=株式市場は2021年度に2018年度のピーク付近まで回復すると織り込み済み これからの相場は、2022年度(2023年3月期)の業績回復の度合いと2022年度期初にかけて東証改革の影響がポイント |
隙間産業、新しい産業は、小型株が優位になると予想 |
当ファンドは、主として、カレラ 日本小型株式マザーファンド受益証券への投資を通じて、日本の金融商品取引所に上場(これに準ずるものを含みます。)している企業の株式のうち、原則として小型株式に投資するなど値動きのある有価証券に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、元金が保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被ることがあります。当ファンドに生じた利益および損失は、すべて投資家の皆様に帰属することになります。投資信託は預貯金と異なります。
当ファンドの基準価額は、主に以下のリスク要因により、変動することが想定されます。
ただし、基準価額の変動要因は、以下に限定されるものではありません。
当ファンドのリスクは上記に限定されるものではありません。
信託設定日 | 2016年5月31日 |
---|---|
信託期間 | 2026年5月15日まで |
購入価額 | 当初申込期間:1口当たり1円 継続申込期間:購入申込受付日の基準価額 |
購入単位 | 口数指定:1万口以上1万口単位 金額指定:1万円以上1円単位 |
原則として、午後3時までに当社が受付けた分を当日のお申込み分とします。 (インターネット取引の場合、午後2時が締切時間となります。) |
|
換金単位 | 1口単位 |
換金価額 | 換金申込受付日の基準価額から信託財産留保額を控除した価額 |
換金代金 | 原則として、換金申込受付日から起算して5営業日目からお支払いします。 |
決算日 | 年2回(原則として毎年5月15日、11月15日。ただし、休業日の場合は翌営業日。) ※初回の決算日は平成28年11月15日とします。 |
収益分配 | 毎決算時に、基準価額水準、市況動向、残存信託期間等を勘案して、分配金額を決定します。 ただし、必ず分配を行うものではなく、分配対象額が少額な場合等には分配を行わないことがあります。 |
公募株式投資信託は税法上、少額投資非課税制度(NISA:ニーサ)の適用対象です。
購入時に直接ご負担いただく費用 | |
---|---|
購入時手数料 | 原則として、申込受付日の基準価額(当初申込期間は1口当たり1円)に対して3.30%(税込)とします。 ☆インターネット取引をご利用の場合、購入時手数料全額キャッシュバック(消費税除く) |
換金時に直接ご負担いただく費用 | |
換金時手数料 | かかりません。 |
換金申込受付日の基準価額に0.3%を乗じて得た額とします。 | |
投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用 | |
運用管理費用 (信託報酬) |
信託財産の純資産総額に年1.496%(税込)を乗じて得た額とします。 |
その他費用 | ファンドの監査費用、目論見書、有価証券届出書、有価証券報告書、運用報告書など法定書類等の作成、印刷および交付または提出費用、公告費用等の管理、運営にかかる費用、有価証券等の取引に伴う手数料(売買委託手数料、保管手数料等)、信託財産に関する租税、証券投資信託管理事務委託手数料、信託事務の処理等に要する諸費用等(その他費用については、運用状況等により変動するため、事前に料率、上限額等を表示することができません。) |
※手数料等の合計額については、保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。
委託会社:カレラアセットマネジメント株式会社
当ファンドの委託会社として、受益権の募集、受益権の発行、信託財産の運用指図、投資信託説明書(交付目論見書)・運用報告書の作成等を行います。
受託会社:三菱UFJ信託銀行株式会社
当ファンドの受託会社として、信託財産の保管・管理・計算等を行います。
販売会社:安藤証券株式会社
当ファンドの販売会社として、受益権の募集の取扱い、投資信託説明書(交付目論見書)・運用報告書の交付、一部解約の実行請求の受付ならびに収益分配金・償還金および一部解約金の支払いの取扱い等を行います。
対面取引 | ![]() ![]() 営業時間:平日 8:30~17:00 |
---|---|
![]() 営業時間:平日 8:00~17:00 ※すでに口座をお持ちのお客様はお客様専用番号へお電話ください。 |
|
![]() サポートセンター ![]() 営業時間:平日 8:00~17:30 ネット取引口座開設はこちら |
|
![]() |
本ページはカレラアセットマネジメント株式会社により作成された各種書面等をもとに弊社で作成した商品紹介ページであり、金融商品取引法により義務づけられた資料ではありません。お申込の際には、投資信託説明書(交付目論見書)をあらかじめあるいは同時にお渡ししますので、必ず内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。
投資信託のお取引について |
---|
投資信託には下記のようなリスクがあります。
*リスク等については「投資信託説明書(交付目論見書)」に詳しく記載されておりますので、お申し込みにあたっては「投資信託説明書(交付目論見書)」の内容をご確認ください。 【手数料、諸費用】
|
Copyright © 1998-2022 Ando Securities Co., Ltd. All Rights Reserved.